Traditional Massage School
タイ式トラディショナルマッサージを学ぶ
タイ古式マッサージとはタイの伝統医学です。
その手法は、筋肉を指圧でほぐし、ストレッチ法でゆっくりと伸ばし、歪んだ骨格・間接を整えるといった方法をとっていきます。
その手技はまるで『アクロバット』のように見えます。また、別名「二人でするヨガ」「世界で一番気持ちのいいマッサージ」とも言われ、マッサージが終った後は身体が軽く柔らかくなっています。
期待できる効果

効果は血行促進・肩こり・リンパの流れをよくする・腰痛・ダイエット・不眠症・背中 の凝り・ヒステリー・足の疲れ・自覚症状のない所の改善・・・etcと身体のあらゆるところに効果的といわれております。
こんな方におすすめ!
○何か始めてみたい
○資金を最小限に抑えたい
○人に喜ばれる事をしたい
○人と接することが好き
○自分が凝り性だ
○サロンのサイドメニューに
○家で何かをしたい
○人に教えたい
基礎コース
タイ古式マッサージにおける基礎的な手技を学ぶコースです。
理論も解剖生理学や経絡の流れ等、初心者の方にもわかりやすい内容となっております。
理論も解剖生理学や経絡の流れ等、初心者の方にもわかりやすい内容となっております。
【受講内容】
〇ワンツーマン形式だから安心してテクニックを習得できる授業体制
〇生理解剖学や経路の流れの知識を習得
教程数 | 10回 |
---|---|
受講料 | ¥165,000(税込) ※授業料、教材費、ライセンス料込 |
応用コース
基本コースを習得した方で、もっと習いたい方・手技を増やしたい方のコースです。
肩や腰など基礎コースよりももっと多くの手技を習います。
肩や腰など基礎コースよりももっと多くの手技を習います。
【授業内容】
〇プロとしての高度な技術を習得
教程数 | 10回 |
---|---|
受講料 | ¥110,000(税込) ※授業料、教材費、ライセンス料込 |
短期集中コース
基本コースと応用コースを両方習いたいけど時間のない方におすすめ!
基礎と応用を1度に集中して習うことが出来ます。
基礎と応用を1度に集中して習うことが出来ます。
【授業内容】
〇時間を短縮して基礎・応用を習得
〇生理解剖学や経路の流れの知識を習得
〇開業できる技術が身につく
教程数 | 15回 |
---|---|
受講料 | ¥220,000(税込) ※授業料、教材費、ライセンス料込 |
上級コース
基礎・上級コースを取得した方で、もっと奥深く習いたい・側面のほぐし方を習いたいという方のコースです。
【授業内容】
〇横向き等の体位のマッサージを習得
教程数 | 10回 |
---|---|
受講料 | ¥132,000(税込) ※授業料、教材費、ライセンス料込 |
インストラクターコース
教室を運営したい人のコースです。
今まで習ってきたタイ古式マッサージを今度はあなたが先生になって教えられます。また、上級コースと一緒に取得することも出来ます。
今まで習ってきたタイ古式マッサージを今度はあなたが先生になって教えられます。また、上級コースと一緒に取得することも出来ます。
【授業内容】
〇タイ古式マッサージ理論の指導法
〇タイ古式マッサージ技術の指導法
インストラクターコース
教程数 | 7回 |
---|---|
受講料 | ¥220,000(税込) ※授業料、教材費、ライセンス料込 |
インストラクター&上級コース
教程数 | 15回 |
---|---|
受講料 | ¥330,000(税込) ※授業料、教材費、ライセンス料込 |
Nursing Care Esthetic School
介護エステを学ぶ
短期間で学ぶ高齢者の美容介護の理論と技術のコースです。
高齢者ケアの理論と現場で実践できるマッサージ法を学びます。
私たち山野愛子どろんこ美容の創始者『山野愛子校長』が晩年、病院生活の中で、洗髪を看護師さんに施行してもらっても、満足する事が出来ませんでした。
そこで、自分の美容室のスタッフを呼び洗髪をした所、非常に喜んだそうです。
私たち山野愛子どろんこ美容の創始者『山野愛子校長』が晩年、病院生活の中で、洗髪を看護師さんに施行してもらっても、満足する事が出来ませんでした。
そこで、自分の美容室のスタッフを呼び洗髪をした所、非常に喜んだそうです。
毛髪をキレイにする目的には変わりないのですが、ここに専門の技術が加わる事によって満足度とリラクゼーションが生まれる証です。
ヤマノエステスクールでは、こういった独自の美容技術を介護の中に取り入れ
ヤマノエステスクールでは、こういった独自の美容技術を介護の中に取り入れ
《スキンシップ》《リラクゼーション》のルーツであるエステの技術を学ぶことが出来るコースです。
授業内容
高齢者とは
高齢者のマッサージ法
高齢者のフットマッサージ法
高齢者のハンドマッサージ
高齢者のヘッドマッサージ
高齢者のメイク法
高齢者の爪の手入れ法 etc…
こんな方におすすめ!
○家族や周りに高齢者がいらっしゃる
○介護のお仕事をされている方
○即実践を望んでいる方
○スキルアップしたい方
○他の施設と差別化したい方
○介護のお仕事をされている方
○即実践を望んでいる方
○スキルアップしたい方
○他の施設と差別化したい方

教程数 | 20回 |
---|---|
受講料 | ¥220,000(税込) ※授業料、教材費、ライセンス料込 |